博國屋終章事業として、「○○家の墓」を持たない方でも、
納骨先に困らないようにサポートしております。
最近よく聞く、樹木葬、散骨・・、そして永代供養って・・?実際どうしたらよいのか迷いもある方。
博國屋にご相談ください!

手元供養と合わせて納骨先までご案内

一般的な「お墓」の代わりにご紹介するのは、「樹木葬」「海洋散骨」「お寺の合祀墓」です。

博國屋スタッフが直接現地に訪れ、住職や船長に会って、
「ここなら安心して任せられる。」とスタッフも1個人のユーザーとして判断してきました。
もちろん、経済面でも良心的です。

お申し込みも簡単です!
納骨オブジェ(お地蔵様)と合わせてご希望の納骨先を記入していただくだけです。

※詳しくは各詳細ページをごらんください。
--------------------------------------------------------------------------------------

≫おもいで碑 ご購入ページへ
≫京都 荘嚴院の樹木葬のページへ




おもいで碑・地蔵 兵庫県海洋委託散骨 神奈川県・委託散骨

≫おもいで碑地蔵 ご購入ページへ
≫海洋委託散骨のページへ


 


おもいで碑・地蔵 東京・永代供養 京都・永代供養

≫おもいで碑 ご購入ページへ
≫京都 誠心院の永代供養のページへ
≫東京 妙泉寺の永代供養のページへ



  ◆豆知識◆ 合祀永代供養墓とは
お寺や霊園などの管理者が存続する限り守ってくれるお墓を永代供養墓といいます。
墓守がお寺や霊園なので、継承者がいなくても誰でも入れるお墓として現代に受け入れられている共同のお墓です。
合祀とは遺骨を骨壷から出して納骨することを意味します。
【メリット】
(1)お寺に納骨できる  (2)無縁仏にならない    (3)お墓の管理不要
(4)墓守のいない単身の方でも入れる。
(5)複数の方が入るので、多くの方がお参りにこられお花やお線香がたくさん。
【留意点】
(1)遺骨の返却ができない。

 


NHKテレビ「新トーキョー人の選択」でも紹介されました。
手元供養は大切な故人を思う方々のお気持ちと共に全国に広がっています。



私どもひろくに屋の手元供養品が あなたと大切な故人との
絆を永遠に繋ぐお役にたてれば幸いと思っております。
ご不明な点などございましたらご遠慮なくご連絡下さい。
ネットショップは年中無休24時間365日営業致しております。


分骨骨壷・ミニ骨壷・手元供養品専門店 京都ひろくに屋
株式会社カン綜合計画・博國屋
〒604-0993
京都府京都市中京区寺町通夷川上ル久遠院前町669-1 サンアートビル4F
電話番号:075-257-7838
FAX番号:075-257-7839
営業時間:平日9:00〜18:00 (定休日:土曜・日曜・祝祭日)
※定休日は転送電話でお受けしております。